しんねり。
もっとも。
七夕が誕生日だってのは、わたしが勝手に決めているだけで。
偶然もらいうけたこの猫の、正確な誕生日時はわかりません。
わたしと彼が出会ったのは、今から20年前の、お彼岸の日。
9月23日のことです。
場所は、調布の深大寺でした。
その日、深大寺に隣接する動物霊園で、里親探しの会が催されていたんです。
そのときに、生後2ヶ月半くらいだ、と聞いたので。
なら、七夕くらいに生まれたんだろうな、と。
帰りの車の中で、ダンボールから這い出して。
わたしの手の中におさまると、安心したように。
そのままこんこんと、眠ってしまいました。
あのとき手に伝わってきた、小さな心臓の鼓動の感触を、今でもはっきり覚えています。
手載りの、本当に可愛らしい小さな赤ん坊だった、愛くるしいブチの仔猫は。
ああっという間に壮年になり。
とっくに、わたしの年齢を追い越し。
今や、人間で言うと、とうに100歳を超えております。
20年前に出会い、爾来。
雨の日も雪の日も嵐の日も。
日本に居る間は、基本。
この猫が、わたしの傍を、片時も離れることはありません。
実家から出て一人で暮らし始めたときも。
その後、二人暮らしになっても。
当たり前のような顔で、わたしにくっついていた。
いつも、一緒に生きてきた。
わたしも大概、色んな男と付き合ってきたけども。
こんなストーカー野郎は、彼以外に知らん。
そして。
わたしのことが好きで好きでたまらない、彼のことを。
わたしも、また。
心から、愛しているんです。
ご長寿ばんざい!!
オニギリちゃん、20歳おめでとうございます!!
おせじ抜きにとてもおじいちゃん猫には見えないのですが、
これからも穏やかな毎日を過ごしていただきたいものです。
それにしても相変わらず綺麗な毛並みですねぇ。
うっとり。
VIVA、じいさん!
メガヒヨさん
ありがとうございますーーーっ
猫馬鹿丸出しですみませんっ
生まれつきのとっちゃん坊や顔が、年がいってから功を奏してきているようで、獣医にもとても20歳には見えないと、いつも驚かれています。
とはいえ、耳は遠くなっているし(多分)、起きぬけにはよろめいたりしてます。やはりじいさんです。
毎年、この夏で最後か、と実はひそかに覚悟を決めるんですが、しぶとい猫でねぇ。いつも不死鳥のように復活してくるんです 。
秋になると再び我が物顔で、わたしの腹の上を占領します。
だんだん仙人にようになってきてね。全然怒りませんし、人見知りもしなくなりました。獣医に言わせると、猫ってのは年をとると「人間ができてくる」んですって。
見習わんとあかんですわ。
はたちですかー。おめでとうございますっ!
もう・・あっぱれおにぎり様♪というしかないですが、きっとMARIさんの育て方も良かったというか、相性がとてもいいんでしょうね。最初お二人(?笑)を見た時すごくそう思いました。
私もおにぎりさんがずっと元気でいてくれると嬉しいです~^^
みいこさん
ありがとうございますっっ
さすがに今年の夏はご老体にはこたえたようで、食欲が落ちてしまって、随分心配しましたが、涼しくなったらああっという間にもりもり復活。わたしに似て、まことにしぶとい猫です。。。
メリケンのおっさんと彼の愛犬もそういう仲なんですが、わたしとわがオニギリもそういう仲なんです。
なんのこっちゃってカンジですが、つまり、ソウルメイトってやつです。
ソウルメイトって、人間同士じゃなくっても、異種間でも実は全然アリなんですよね。
わたしゃオニギリより後に死にたくはないんですが、そこは異種の悲しさで、99パーセント、彼の方が先に死ぬでしょう。
でもね、どうせね、ヤツはすぐに生まれ変わってわたしのところに戻ってきますよ。もうこれ、確信(笑)
遅ればせながらおめでとうですっ!
☆愛しのMARIさーんっ
きゃあっ。
おにぎり君、20歳のお誕生日おめでとうございますっ!
なんてキュートなお顔。
見るだけで、しあせーな気分になるおにぎり君の
表情に、もう、ヤラれまくりましたー。
お二人の出会いを知って、じーん(涙)
おにぎり君にとって、
MARIさんは究極の女神で、
愛しいおかんで、おとんで、
最高の親友なんでしょうね。
そんなストーカー、わたしも欲しいっ。
裏山のイノ吉君のストーカーは迷惑だけど(ひぃ)
おにぎり君がこれからもますます健やかでありますように。
ありがとうございますっ!
マダ松いっちゃんさま
マダムにそないに言っていただいて、オニギリってば、なんて果報者なんでしょう~
ヤツに代わって御礼申し上げます。
ありがとうございます!
ご老体は今、わたしの脇にひっついて、グースカピーとイビキをかいて寝ておりますっ
わたしとしては、マダムには、猪ごときではあまりにも役不足。
ましてやちんまりした猫などではなく、是非とも!ここはひとつ、セントバーナード級のゴージャスな大型犬か、漆黒のドーベルマン!
もしくは豹、あるいは虎、できればホワイト・タイガーあたりを飼っていただきたいと思うのでありますっ
って、後者は日本でやったら普通は逮捕でしょうが、マダムならいけそうな気がします。
いえいえ、冗談を言っているのではないのです。
本気と書いてマジです!
というか、先日観た映画(『ハングオーバー』という素敵ABCコメディ)の中で、M・タイソン本人が出演していて、ベガスで虎を飼っているという設定だったのです。
それがもう、超ゴージャスな絵でうっとりだったんですっ
わたしとしては、あれを是非、マダムにやっていただきたいのですっ!
(無茶言うな)
マダムには、ぜーったいに、美しい猫科の大型獣がお似合いになるんですーーー!(絶叫)
コメントの投稿