わたしは、食べ物の好き嫌いがございません。
大体何でも、普通に良く食べます。
が、普段の食事で気をつけている点が、いくつかあって。
そのうちの一つが、炭水化物を摂取するのをできるだけ控えるってことなんです。
日本人はただでさえ、日常的に良質の動物性たんぱく質を採りづらく。
炭水化物を過剰摂取する傾向がある上に。
(米食だし)
なんだかこう、体が重くなるんだもの。
米やパンを必要以上に食べると。
わたしは本能に忠実な人間なので。
いざというときに、お腹が一杯で身動きとれへん!
みたいな状況を、体が自然に避けるんです。
多分。
そんな食傾向を持ちますもので、基本。
ベーグルやパンの類には、特に執着はございません。
もしもこれらを食べるとしたら、1~2週間に1度程度。
それも朝か昼、どちらか1食だな。
そのくらいが、わたしには適量。
ダウンタウン・ブルックリン。
"LaBagle Delight"のベーグルです。
ここのベーグル・サンドは美味しいですよ。
セサミ・ベーグルに、チキン・サラダとトマトのスライスを挟んでもらった。
チキン・サラダがとても旨いのです。
さっぱりしていて、味が濃い。
アメリカに来ると、ああチキンの胸肉って美味しいのね、と思う。
ベーグルはずっしりとしたモチモチ系。
また、例のよってこの、フィリングの量が。
これでもか!とばかりの大盛り。
てか、特盛。
(これが普通だ)
何しろ、大変ボリュームがありますもので。
結局、昼・夜と、2食に分けて食べることになります。
デカいんだよ!
これでもう、しばらくは。
わたくし的に、ベーグルはお腹一杯でございます。
アメリカの方々には、ここは是非ひとつ。
「美味しいものは少しで満足」
「腹八分目」
という。
日本人的茶人的食についての見識及び美意識をわかっていただきたいところ。
ま、良いですけども。
てか、もっと野菜をお願いプリーズ。
・・・というより、次からは、サラダだけオーダーすれば良いのだな。
今気づいたわ。
(遅いんじゃ)
コメントの投稿