左から、「クラブツリー&イヴリン」のボディ・ローション。
これはローズの香り。
わたしはローズの香りが好きでしてね。
特にボディ・ケア製品に関しては、色々なブランドのローズ・ラインを気分で使い分けております。
クラブツリー&イヴリンは、香りもテクスチャーもリッチ系。
なかなかいいです。
・・・イギリスのブランドですが(笑)
右の3つはすべてフレグランス・キャンドル。
「VOTIVO」のキャンドルは、香りも保ちもよろしくてオススメ。
以前、湘南の「サザン・アクセンツ」で買って以来愛用中のこのキャンドル。
が、日本で買うとアメリカの倍ぐらいの値段がします。
なんじゃそら。
奥さん!
アメリカでは24ドルで買えますからね!
日本では買っちゃダメですよ(笑)
こちらはシアトル発のブランド。
NYでは、オシャレ系の雑貨店他、サックスなんかのデパートでも取り扱ってるようです。
わたしは、ブルックリンの雑貨店で購入しました。
手前のは、キッチン&ハンドクロスです。
ブルックリンの地名やらストリート名やらが入ってます。
刺繍入り。
枠のクロスのステッチもラブリーだし、柄もとってもラブリーでしょう?
ラブリーなんですよ(笑)
拡大するとこんなカンジです。ああラブリー。
マンハッタンじゃなくて、あくまでもブルックリンってところが、わたしのツボでございます(笑)
わたしはね。
柄モノは、何にせよ、このくらいの脱力系・・・てか、なんていうの?
コージーなのが好みなんですよ。
レスポとかのはダメなの。
ちっとも欲しいと思わない。
わたしには、あそこのは派手すぎ&煩すぎ&ファンシーすぎ&キッチュすぎる(笑)
まぁ要するに。
自分には似合わないから、持ちたくないってことですけどね(笑)
このクロスは、麻のケース入りで19.5ドル。
軽いし、かさばらないし。
多分、お土産としても喜ばれるんじゃないですかね。
コメントの投稿